ウィキペディアンがウィクショナリーに参加したとき戸惑う原因とその対処について

日本語版ウィクショナリー (ja.wiktionary.org) 関連についてシリーズで文章を書いてます。このブログで書くことは個人的なものであり、日本語版ウィクショナリーの公式見解とかそういうのでは一切ないので、そこのところ何卒。

前回はウィクショナリーというプロジェクトができた経緯を、推測を交えつつ簡単に書きました。今回は、ウィキペディアからウィクショナリーに移行したとき戸惑いやすいところを書いてみようと思います。いざ投稿しようとすると、ウィキペディアに慣れているひとは戸惑うのです。何故か?

と、その前に、ウィキペディアウィクショナリーで同じところを挙げておきましょう。ベースの部分はまず、ウィキメディア財団のプロジェクトで、財団のサーバで動いていて、MediaWiki を使っていて、GFDL (+CC) で配布されています。削除、ブロック等の運営方針もほぼ同じです。ただしウィクショナリーウィキペディアほど成熟した、あるいは煩雑な方針化はされていないものが多いですが(管理者任期と Transwiki についてはウィクショナリーの方が進んでると言えます)。

いざ参加しようとすると、同じスキンを使ってますし、ウィキ文法も同じで同じように編集できるし、ウィキペディアと同じように運営されているので、これが逆に混乱を招くのでしょう。つまり、無意識的に、内容についても似たようなものだ、という錯覚が起こり、それに戸惑う。

(つづく)